こんにちは!トーフーです!
7月に入りましたね。1年の後半戦です。
「今年の後半」とか「折り返し地点」って
英語でなんというのでしょうか?
「後半」「折り返し」の英語
もう7月!?まじで!?
1年の後半
前半=「first half」
後半=「second half」「latter half」
と言います。
I want to study harder in the second half of this year.
今年の後半はもっと勉強したい!
later と latter の違い??
”後半”「latter」というのは、late の比較級です。
ちなみに late には大きく2つ意味があるってご存じですか??
①時間的に遅い
late-later-latest
②順序として後
late-latter-last (遅いー後半のー最後の)
今日のテーマの「今年の後半」の場合、
②の”latter”の意味です。
半ばを過ぎる
1年の半ばを過ぎたね、ってよく言いますが、
halfway through=半ばを過ぎる
を使います。
I can't believe we're already halfway through this year.
今年も半ばを過ぎたね。
この「halfway through」は日常生活でも便利で、
I'm halfway through my homework.
まだ宿題の途中だよ。
You're not even halfway through.
あなたまだ半分も終わってないじゃん。
とか使えますよ☆
折り返し地点
地点=point を使って
halfway point=中間地点、人生や時間の折り返し地点
で表現できます。
We've come to the halfway point of 2021.
今年の折り返し地点に来たね。
turnaround point
も”折り返し地点”ですが、”物理的なレースの折り返し地点”
なので、人生や時間の話では使いません。
また、
turning point
という単語は「転機」という意味にもなります。
まとめ
いかがでしたか?
今日は1年の後半と言うことで
①後半のlatter
②半ばを過ぎる halfway through
③折り返し地点 halfway point
を中心に紹介しました。
今年も後半か~。そういえば、新年の抱負ってなんだっけ?
そもそも抱負をたてたっけ?
Why don't we create a half-year resolution?
半年の抱負作るのどうです?
ではまた☆
インスタグラムもぜひ☆
「おうち英語」で英語絵本を読ませたい!
インターナショナルスクールや大手英会話教室では
どんな英語絵本が使われているの?
興味のある方はぜひのぞいてみてください☆
https://www.instagram.com/p/CGdxh9kBY83/?utm_source=ig_web_copy_link
ポチっとしていただけると人気ランキングが見られます☆